【絶対に30代でFIREできる方法】きついけど確実!超具体的な30代FIRE達成方法
今回、FIRE(Financial Independence Retire Early)「経済的自立・早期退職」を
確実に30代で達成する方法を紹介します。
ただ今回は、話を超具体的にするために色々指定がガチガチです。
その分確実性も高いです。
これが嫌だあれが嫌だというのがない方にとっては、この記事の通りにやれば、
ほぼ間違いなく30代FIRE達成できるでしょう。
次の前提条件を確認して、読んでみようと思う方は読み進めてみてください。
もっと一般化した話が知りたい方は以下の記事を読んでみてください。

前提条件
- 今20代
- きつくても絶対に30代でFIRE達成したい
- 贅沢には興味がない
- 仕事へのこだわりがない
- ある程度ものごとを継続できる
想定しているのは25歳前後で月収25万円前後の、東京で通勤している会社員の方です。
月10万代だったり、大阪だったり少し違っても大丈夫ですが、想定はこんな方です。
これ以降出てくる数字も、超具体的に書いてますが、その通りでなくても良いですが、
その通りに解釈した方が結果も近いものになります。
FIRE達成の具体的な方法
- 支出の見直し
- 投資
- エンジニアにジョブチェンジ
- フリーランスとして独立
- 引っ越し
- 副業(なくても良い)
仕事変えさせられんのかよ、正気じゃない!と思った方いると思います。
エンジニアだけは絶対イヤだという方は別にこの通りでなくても良いです。
大事なのは最短で毎月の投資額を最大化できるかです。
それでたどり着いたのがエンジニアだったので、エンジニアにしています。
もし同じくらいの期間で継続的に月80万円以上稼げる手段があるならそれでも構いません。
まぁまずは少し見てみてください。
支出の見直し
まずは贅沢をしない体質作りです。
なぜなら、今回のFIRE達成の最終ゴールは3000万円の資産で、
月10万円で生活する想定だからです。
ただこの時点では月15万円くらいでも仕方ないと思います。
できるだけ月10万円以内を目指したいですが、
この時点では会社の近くに住むメリットが大きいので、
家賃が多少高くなり支出が膨らむのは仕方ないでしょう。
とりあえずまずは月の支出を15万円以下まで下げます。
これくらいなら東京で通勤している方でも可能だと思います。
支出を細かく見直すと分かりますが、結婚式や飲み会、何だかんだで頻繁に買う服などの娯楽費、
そして通信費や保険、サブスクサービスなどの固定費。
この辺りを見直せば、月15万円以内にはできると思います。
なるべく例外は作らないようにしましょう。
例外というのは今月は結婚式があったから20万だったけど。。
みたいなことです。
支出に関してはこちらの記事でも詳しく紹介しています。

投資
毎月15万円の支出で固定できるようになりましたか?
では月収25万円のあなたは、手取りで20万円ほどなので、月5万円ほど投資に回すことを始めましょう。
FIREでの投資は長期間複利の力で大きくしたいので、最早最大投資が鉄則です!
余ればすぐ投資!
投資については以下の記事を読んでみてください。

簡単に言うとこのタイミングでは、アメリカのインデックスファンドに積立。
月5万までは、積立NISAと楽天証券のクレジットカード決済での投資で決まりです。
これがある程度の最適解です。
追求すればもっと良い方法はあるかもしれませんが、この時点ではこれで問題ないです。
エンジニアにジョブチェンジ
ここまではすぐできましたね?
問題はここからですね。
最早最大投資に回すにはやはり収入が大切です。
私は元々人材会社で営業をしていたのですが、色んな会社を見て、色んな業界業種を調べて、
ITエンジニアが一番再現性高く、収入を最早最大化できるという結論にたどり着きました。
そして、web系のエンジニアはリモートワークがしやすいという特徴もあり、
生活費を下げるために引っ越しもできるなというのもあります。
まさにFIREのための職種じゃないのかと勝手に思っています。

分かります。
ここが脱落者の出やすい箇所だということは。
確かに勉強はそれなりに必要です。
でも前提条件の、「きつくても絶対に30代でFIRE達成したい」に納得したあなたなら大丈夫!
web系エンジニア界隈では結構有名な方が書かれているこのnote(無料)の記事の通りにやれば、
web系エンジニアになれます。

よりくわしく知りたい方はこの方の本も読んでみると良いと思います。
とは言ってもnote読みました、本読みました、勉強しました、エンジニアなりました!
とそんな簡単な話ではないと思います。
そもそも本当に自分がエンジニアで大丈夫なのかという不安もあると思います。
そこでまず初めにエンジニアのキャリアについて詳しい方の話を聞いてみることから始めてみると、
なんとなくイメージがわくと思います。
プロの方の話を聞き、自分がエンジニアの仕事に合うか判断してから
エンジニアとして頑張るのか、それとも別の方法で最早最大稼ぐ方法を探すのかを判断するのが、
良いのではと思います。
私は圧倒的にエンジニアを勧めますが、
別の仕事で稼ぐにしても早くその判断をした方が良いと思うので、
まずは話を聞いてみてはどうでしょうか!
フリーランスとして独立
エンジニアになりましたか?
半年も勉強すれば、エンジニアになれると思います。
では次のステップは、1年〜2年エンジニアを頑張り、フリーランスになることです。
エンジニアで早く月収を上げたいなら、フリーランスにならないと難しいです。
ここも第2の挫折ポイントですよね。
でもこれも正しいやり方で地道に頑張っていれば、達成可能なことです。
詳しくはこちらの記事を読んでみてください。

フリーランスエンジニアになれたら、このタイミングで収入が大きく増え始めると思います。
エンジニアなりたての頃は前の仕事とあまり給料が変わらなくて、
本当にFIREできるのか不安になると思います。
ただ、フリーランスになると一気に達成が現実的に感じるようになります。
恐らく初めフリーランスになりたての頃は、月収60万前後だと思います。

現在15万円で生活しているあなたは、40万くらいは毎月投資に回せるようになります。
ここまで2年〜3年でたどり着いたあなたは、27、28歳です。
そして、毎月40万円、毎年480万円を6%で運用すると、5、6年で3000万円は到達です。
なのでこのまま継続でも、多めに見積もって34歳で達成できる計算になります。
ただ、始める年齢が少し遅かったり、何だかんだ税金とか諸々で毎月40万は投資に回せないなど、
30代で絶対にFIRE達成できると言い切るには、まだ安心しきれないと思います。
そこでもう少し頑張れば、確実性が上がり、
人によっては20代FIREもできる方法をこれ以降で紹介します。
引っ越し
フリーランスエンジニアになったあなたはリモートの案件も選べる状態になっているでしょう。
そうなったら、高い家賃を払っていた東京から出ていきましょう。
地方に行けば家賃を半分以下にすることは難しくないでしょう。
家賃を下げられれば、月の支出を10万以下にできると思います。
そもそも今回FIRE達成の定義が資産3000万円、毎月10万円で生活するなので、
引っ越して月10万円以内で暮らせるようになる必要があります。
なので地方でなくても、安い家賃のところに引っ越すのはほぼ必須となるでしょう。
そしてFIRE達成前、できるだけ早くから安いところに引っ越すことで、
投資に回せる額が上がるので、FIRE達成も早くなるでしょう。
フリーランスになる前からリモートで仕事ができているなら、引っ越しはもっと早めに始めるのが
良いと思います。
リモートができるようになったら引っ越しですね!
エンジニアの収入最大化
引っ越しして、月10万円の支出と60万円の収入になりましたか?
次はフリーランスエンジニアの特徴、初めのうちは収入アップのペースが早い、
というのを活かしましょう。
色んな案件を見たり、知人やネットの情報を見ていると、月80万円くらいまでは、
どんどん収入が上がっていくイメージです。
もちろん単価が上がりやすい経験を積み上げていくことが前提です。
詳しくはこちらの記事に書いています。

月60万前後で落ち着いても良いのですが、
せっかくなら80万円くらいまでは目標に頑張ってみる方が良いと思います。
いける方は月100万も目指してもらうのが良いですが、
80万円以上は少し変態的にな努力になってくるという印象があります。
まずは80万円を一つの目標にしてみると良いと思います。
そうすると支出が月10万円、収入が月80万円で税金その他諸々差し引いても、
65万円くらいは投資に回せるのではないでしょうか?
65万円を6%で運用すると3〜4年で3000万円達成です!
ここまできたらさすがにもう30代FIRE達成は確実じゃないでしょうか?
むしろ人によっては20代でFIRE達成!
副業(なくても良い)
エンジニアの収入を最大化させる努力だけでも、30代FIRE達成は現実的になっていると思います。
ただ、30代じゃ遅い!とか、資産3000万円の月10万円生活だともの足りないなと思う方は
副業でプラスアルファをやっても良いと思います。
最後に
エンジニアになる、フリーランスとして独立する辺りがハードルになると思います。
ただ、逆に言うとそこさえ乗り切れば、30代でFIRE達成はかなり現実的だと感じませんか?
職業まで指定してFIRE達成する方法を紹介しましたが、
あくまでこれは私が最適と思っている方法です。
他にも色んな人がFIRE達成方法について紹介していると思います。
中にはもっとゆるい方法もあると思います。
また、今回のように少ない金額でのFIREは怖いという方は、同じ金額でもサイドFIREであれば、
不安もなくなると思います。
こちらの記事でサイドFIREについては紹介しています。

ここまでの内容が何か参考になれば幸いです!
ここまで読んでくださりありがとうございます!
最後にFIRE達成のモチベーションアップになるかもと思って書いた記事もあるので、
ぜひこちらも読んでみてください!

コメント